公式手順に従ってやってみたが、自分には合わないやり方で、リムもタイヤも大分傷んでしまった。
最後に試したのがこれ。
私なりのCUSHCOREの取付方法
タスサイクル殿が公開している記事で、要約すると以下の通り。
- インサートなしでタイヤをはめ、空気を充填してビードを上げる
- 片側だけビードを外し、CushCore をリムにはめる
- 再度ビードをはめ直す
1 が出来るタイヤだとこの手順は効果的。ビードをはめる際にはタイヤレバーは不要。先日、タイヤインサートなしで Nobby Nic 2.6in のビード上げに悪戦苦闘して諦めた経緯があって、そうすると 1 で躓いてコレデオシマイになりそうな不安はあるが。
と思ったが、チューブ入れてビード上げる、片側だけ外してチューブ抜く、から2につなげればOKだった。
ちなみに、作業前の折りクセ取りとうはやってない。紙のスリーブを外して円形にし、そのまま作業開始。引っ張って伸ばすとか、そういうことをするとリムへの密着度が下がる(気がする)んでやらない。やらなくてもリムへセットすることは可能だし。
後日、この「タスサイクル・メソッド」を用い、内幅30mmリムと2.6inタイヤの組み合わせで CushCore をインストール、所要時間10分程度だった。タイヤレバーを使わないからリムにもタイヤにも優しい、そして確実で速い。
と思ったが、チューブ入れてビード上げる、片側だけ外してチューブ抜く、から2につなげればOKだった。
ちなみに、作業前の折りクセ取りとうはやってない。紙のスリーブを外して円形にし、そのまま作業開始。引っ張って伸ばすとか、そういうことをするとリムへの密着度が下がる(気がする)んでやらない。やらなくてもリムへセットすることは可能だし。
後日、この「タスサイクル・メソッド」を用い、内幅30mmリムと2.6inタイヤの組み合わせで CushCore をインストール、所要時間10分程度だった。タイヤレバーを使わないからリムにもタイヤにも優しい、そして確実で速い。
0 件のコメント:
コメントを投稿