ラベル Freehub の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Freehub の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

シマノ現行世代残念MTBハブ

Scylenceの失敗の後、代替製品の市販まで時間が極端に限られる中、なんとか頑張ったものの、かなりまずい問題が発生しているようだ。この動画を投稿した人によると、シマノが対策を行っているものの、基本的に設計がダメなので、根本的な解決にはならないそうだ。


動画を見ると、ハブシェルが削れてしまっているので、新しいものを書い直すしかないようだ。シマノはこの件についてリコール等は行っていないとのこと。

自分はシマノのハブを使っていないが、今世代のXTR様RDは、クラッチのカムユニットに付属するボルトが緩むというバカバカしい障害を経験した。緩み止めを塗布してその後は再発していないが、初物に手を出して痛い目に遭ういつものことなのかもしれない。

ちなみに、シマノのサポセンにカムユニットの障害について聞いたところ「製品が出たばかりで導入事例が少なく、他のユーザーで発生している報告はない」という内容の回答だった(2019年の話)。

HTにしばらく戻すことにしてドロッパーを外した

 膝の痛みがどれくらい悪化するか様子を見つつ、しばらくHTに戻してみることにするついでにドロッパーポストを外した。 親切な人たち RDなしの自転車はSSっていう呼称が確立しているんで「敢えてRDなし」という意思が伝わりやすいけど、ドロッパーポストを使ってないと100人中10000...