ラベル AheadSet の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル AheadSet の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ヘッドセットメモ


過去に同じようなことを複数回書いた記憶がある。
  1. InSet
    Chris King社の商標。一般名詞ではない。Integralという別称もあり。ヘッドセットにカップを圧入し、ベアリングがヘッドセットの内側に位置するよう設計されたカップ。
    Cane Creek 社で ZeroStackと呼んでいる規格とほぼ同じ。AheadSetを発明したCane Creek 社に敬意を払い、私はZeroStackと呼ぶことにしている。
  2. External Cup
    ヘッドセットのベアリングがヘッドチューブの外側に位置するように設計されたカップ。Cane Creek 社がAheadSetを発明した当時からある規格で、Traditionalとも呼ばれる。
    内径44mmのヘッドチューブに対し、トップにZeroStack、ボトムにExternalを使用することで、テーパードチューブのフォークを使用することが出来る。
    詳しくない人は「アウトセット」などという意味不明な用語を用いることがあるが、もちろんそのような規格は存在しない。「アウトセット」と連呼・絶叫しているうちに俗称として定着するかも知れない。
  3. AheadSet
    Cane Creek 社が1990年代に特許を取得したヘッドセットの規格。ヘッドセットと言えば Chris King が有名なため、色々な規格の元祖も Chris King と誤解されることがたまにあるが、大変な誤りである。
    Cane Creek 社は、元は日本の Dia-Compe USA で、1992年に "Cane Creek Cycling Component" として独立。AheadSetの特許が切れるまでは、Chris King を含め、各社は Cane Creek 社からのライセンスを受けてヘッドセットを製造していた。
    see also:
    Cane Creek "Our Story"
    ダイアテックの紹介記事
  4. その他
    最近、Wolf Tooth Components 社からヘッドセットが発売された。今までの同社製品の品質から、このヘッドセットも大変良いものと想像できる。
    このヘッドセットで使用している名称および特徴から、Cane Creek 社製品の影響を受けていることが分かる。
    ZeroStack、External Cup という名称、ダストシール付きのクラウンレースなどベアリング保護に気を遣った設計。
    Cane Creek では廉価版の40シリーズでも、同様のダストシールがついており、ベアリング保護に役立っている。

Lewis LHTというTrickstuff Maximaそっくりさん

 Lewis LHTというTrickstuff Maximaそっくりさんがちょっと話題になってるみたい。 某代理店等は普通に紹介してたけど、「Trickstuff Maximaインスパイアード」「Trickstuff Maxima系」くらいは言っても良かった気がする。日本ではさほ...