Stanton Bikes Slackline 853 (5)

こいつで走るといつもより楽しい。プラシーボ効果なのか、膝の痛みも出ない。30cmくらいの段差がある下りをフロントを落として抜ける時、リアがかなり柔らかく落ちる、気がする。もちろんこれは単純にストロークの差(1号機は100mm)なのかもしれない。

などと油断していたらフロントが滑って転倒し、ハンドルバーとフレームとの間に左脚を挟んだ。曲げるだけで痛いのでかばっていたら今度は右足が痛くなった。

まだ3回、100kmくらいしか走っていないので結論を出すには早いが、今のところ非常に良い、という印象が強い。

0 件のコメント:

コメントを投稿

HTにしばらく戻すことにしてドロッパーを外した

 膝の痛みがどれくらい悪化するか様子を見つつ、しばらくHTに戻してみることにするついでにドロッパーポストを外した。 親切な人たち RDなしの自転車はSSっていう呼称が確立しているんで「敢えてRDなし」という意思が伝わりやすいけど、ドロッパーポストを使ってないと100人中10000...