TOMACロゴプレートがとれちゃった

日本人DIYバイカーの間で超有名なwiggle 、2割引がもう3回目の延長に入った。このまま行くと7月中ずっとやってそうだ。せっかくなので、Garmin Oregon 450 とその他いろいろ注文。日本の地図は入っていないので届いたら購入しよう。

ここのところ夜中に河川敷で土手登りやウイリーの練習をしている。河原に街灯がないとはいえ、幹線道路や高速道路の照明のおかげで薄ぼんやりと明るい。そのせいか、ジョガーやバイカーがちらほら。もっとも、階段を下ったりしているのは私だけであるが。

そんな夜練から帰ってみると、チェーンステーのTOMACロゴプレートがなくなっていた。後日同じ道をたどって探してみたが、どこにも見当たらなかった。ジョエルに言ったらくれるかなあ...。まあ、ヘッドバッジさえあればいいや。

Straitline Bashring

Straitline の バッシュガード を買ってみた。XTのアウターギアが黒なので、こちらの方が違和感が少ない。
説明書によると、ボルトの取り付けトルクは、アウター・ミドルが 14-16Nm、インナーが16-17Nmと、相当べらぼうな力が必要なことになっている。e*thirteen などは、4.5Nm位という指示で、特に問題は発生していない。とりあえず 7Nm でしばらく様子見としよう。
バッシュガード本体に厚みがないため、クランク付属のボルトをそのまま使って取り付けられる(なので、バッシュガードにボルトは付属しない)。

今まで使っていた e*thriteen の Supercharger は、若干チェーンと干渉するのと、締結時に十分なトルクがかけられないことがあった。
という言い訳を自分にして、今回の購入に至ったわけである。送料込み 4,432円。日本で買っても定価が5,000円くらいなので、購入から20日近くかかったことを考えるとほとんど差はないと見ていいだろう。

そういえば、FC-M780のクランクはちょっと形状が変わっているが、バッシュガードとの相性はどうだろうか。

英文添削したら理由も説明して欲しい

LLMに、SLMを使った自分専用英文添削ツールを作成させてみた 、の続きで修正部分に解説をつけるようにしてみた。 DeepL Write は、手頃な価格で高速に添削してくれる便利なサービスだけど、未だに元の文を不適切に書き換える場合がある。例えば、"I talked w...