BBが高い気がする

長瀞を2回ほど走り、BBが高すぎる気がした。ただ、普段よく走る場所に比べると、下りが長い割にスピードが少しだけ速いので、それに対応できていないだけだったのかもしれない。

ということで、リアタイヤのボリュームを落とすために2.2に変更した。更にBBを下げるためにフロントフォークのトラベルを150mmから140mmに短くする予定。現在サグが26%位なので、同じサグのままにするなら10mm短縮により7.4mm短くなる想定。
これでBBがどれだけ下がるかと言ったら、体感できるほどではないだろうけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿

HTにしばらく戻すことにしてドロッパーを外した

 膝の痛みがどれくらい悪化するか様子を見つつ、しばらくHTに戻してみることにするついでにドロッパーポストを外した。 親切な人たち RDなしの自転車はSSっていう呼称が確立しているんで「敢えてRDなし」という意思が伝わりやすいけど、ドロッパーポストを使ってないと100人中10000...