Cane Creek 110 (旧版) 購入

Cane Creek 110 Traditional を買ってみた。8000円を切る、破格の値段。2011年からCIとともに 110 のデザインが新しくなったので、旧版の投げ売りのようだ。
購入元はCRC。いままでにさまざまなごたごたがあったCRCだが、今回は、化粧箱がブチ破れ、スペーサー以外は段ボールの中に散乱していた。どこにも傷はないし、部品の不足はなかったが、少々ひやっとした。
Cane Creek 自体が通販でかなりでたらめなおおらかな対応で、送付先が違っていると何度伝えても正しくならない。そんな Cane Creek の110は、製品に対して化粧箱がちょっとだけ小さいんだよね。

1号機はゼロスタック、2号機は 1.125ゼロトップ-1.5トラッドボトム。さて、こいつを何に使うか、それはいずれ。

Tomac Primer 200が

Sea Otter Classic に展示されていた 2012 年モデルの Tomac Primer 200 、Facebook に、「盗まれちまった」と Tomac からの投稿が。
このバイク、pinkbike の "Random Photos - Sea Otter Part 2" でも紹介されていたもので、Facebook での評判は概して芳しくない。「こんな古くせえバイク、誰が盗むってんだ?」とか「カシマコートのDHX RC4が欲しかったんだろ」とか、もう救いようもない。

確かに、ださい...。 ぜんぜん欲しくない。USD1,600 は破格だけどね。


2011/04/26 追記
それにしても。盗まれた被害者に対して、ずいぶん酷なコメントである。「盗人には死を」なんていういいコメントもあった。本件については、 pinkbike の記事でも紹介されている。

Crank Brothers いろいろ

ホイールとか一新、「ヨウ素」にQR15モデル追加、サドルも発売 。以下に、気になったのをいくつか。
  • ホイール
    cobalt が 11(1380g)/3(1500g)/2(1690g) に。従来の「コバルト」色は廃止。様々な色のフレームに合わせやすくなったが、ちょっと味気なくなったかも。最上級の11がカーボンホイール、それ以外はアルミ。すべて、フロントQR15/9、リア135x10/142x12に標準対応。リム幅はいずれも19mm。29インチは興味ないので割愛(こちらもリム幅19mm、リアは135x10のみ)。
    iodine は 3(1765g)/2(1850g) に。リム幅はどちらも21mm。
  • ハンドルバー
    cobalt と iodine が 11/3/2/1 の4種類に。1はUSD30と、非常に安い。
    opium と sage を新たに投入。どちらも 780mm のワイドバー、opium は DH向け、sage は FR向け、となっている。
  • ヘッドセット
    iodine にテーパード(1-1/8 top, 1-1/2 bottom)を追加。
  • サドル
    とうとうサドルにも参入。iodine 11/3 で、11はkiumレールで239g、3は中空クロモリレールで283g。どちらのモデルも、レールが交換可能となっている。3には白モデルもあり。
  • バックパック
    こちらも新規参入。ハイドレーションパック付属のdescender1種類。20L。ヘルメットポケットとニーパッドストラップが付属。デザインもなかなか。
  • ツール
    なめらかな外観を持つプレミアムライン pixl/pica/pica+ を追加。ほぼ同じ機能の multi と比較して約2倍の価格。 
2011/04/17 追記
pinkbike のユーザーコメントにもあるが、旧バージョンでも、Crank Brothers 製品は耐久性に難あり、とのこと。ホイールのハブに使っているシールドベアリングのシールが弱いとか。うちには 5050xx ペダルがあって、アクスルキャッププラスチックだったのには驚いた。耐久性以前に、値段の割に品質にばらつきがあって、私にとってはそっちの方が問題。5050xx でいえば、左右のペダルで回転のなめらかさが違ったり、交換プレートの精度がかなり低く、4枚中2枚がうまくはまらなかった。
デザインは良いが、やっぱり品質第一。

      2012 シマノ XT

      2012 XT とかいろいろ[pinkbike.com] 。あちこちで見かけた写真、pinkbike のこの写真が正解なら、2011 XTR とくらべて全く見劣りしない外観だ。機能面でも、XTRと同様のブレーキレバー形状やi-spec(ブレーキレバーとシフターの一体化)・冷却フィン付きブレーキキャリパー・Ice-Techローター・ださくないFDとRDなど。770系XTのFDは、コンベンショナルが非常に野暮ったく、RDは鳥の軟骨みたいだった。
      980系XTRが気に入ったけど高くて手が出ないという人は、ひとまず今年の6月頃まで待ってみよう。

      うっかりXTRを買ってしまった私は、XTホイールに注目。 デザインが魅力的に変わり、 21mmリムもある。型番にかかわらず希望小売価格 $749.99 で、これも6月発売予定。日本ではだいたい5万未満になるだろう。

      フロント(いずれも15mmスルー)
      WH-M785-F15 (710g)
      WH-M788-F15 (775g)

      リア(R12 が、142mmx12mmスルー、Rが135mmx10mmクイック)
      WH-M785-R (915g)
      WH-M788-R12 (1020g)
      WH-M788-R (980g)

      リム幅は、M785が19mmで、M788が21mm。


      さらに!ローターは6穴モデルモデル!じゃなくて6穴モデルも出る。XTRで、6穴を出さなかったことをずっと不満に思っていたところ、シマノは770系の時と同様、XTで回答を出した訳か。センターロックしかないから手持ちのホイールには使えない、だからシマノのコンポーネントは買わない、という向きもあったのではないか。


      それにしても、今年のシマノは気合いが入っている。


      2011/04/17 追記
      BIKE BINDさんのところ に書かれているが、XTのキャリパーはモノブロック構造ではないみたいだ。例のボルトが目に入り、まさかなー、と思っていたが。となると、同じ外観のSLXも同じ構造ということか。XTRとの差別化の意味もあるけど、やっぱモノブロック構造は金がかかるんだろうなあ。


      2011/04/26 追記
      bikeradar.com の記事 でも満点評価並に絶賛されている。

      Tomac Automatic 120 (5)

      Tomac のフレームは台湾製である。時々、「台湾製に成り下がった」というような否定的な意見があるが、もはやそんなことは意味がない。「MADE IN TOKYO」といって販売しているHPのデスクトップPCも、中の部品の大半は台湾製・中国製である。組み立てた国を製造国、といえるのなら、2号機は日本製である。

      それはともかく、世界最大の自転車(フレーム)生産国である台湾で製造した製品が、品質がカナダやアメリカ・日本より劣るとは考えられない(カーボンフレームのことは知らんが)。この辺は気分の問題だろう。

      もちろん、2号機の品質にも全く問題ない。というかあるはずがない。梱包時の傷を心配したりもしたがそれもない。 大量の緩衝材に、ガムの包み紙が混じっていたのはご愛敬だ(ちなみにその包み紙には英語しか書いてなかった)。

      台湾製が良いならGIANTを買えばいいのだが、デザインが気に入らなかった。「GIANT」って、あんなにばかでかく書かなくていいのにな。性能、特にリアサスペンションはGIANTの方が良さそうなんだが。

      GIANTといえば、最近有名な話題はやはり、東日本大震災への支援 だ。台湾からの義援金は100億を超え、さらに、GIANTからMTB1000台の支援。

      単純きわまりない態度だが、もう台湾には足を向けて寝られねえ。

      1号機で職場まで行ってみた

      11日の長い道のりに辟易したので、この土曜は1号機で職場まで行ってみた。
      11日は歩く速度も遅く、ラップトップPCと飲み水で4Kg位になった鞄を抱えたまま革靴であったため、4時間もかかった。地図で見るとだいたい15Km程度となっている。
      1号機では、およそ1時間で着いた。荷物は、ロック2個・飲み水1L・カロリーメイト400ml・財布・電話機。バックパック自体が1.5Kg位あるので、だいたい5Kg位になった。やはり自転車は楽だ。
      しかし、都内は空気が非常に悪い。休日だってのに顔が煤でうっすら汚れる。平日だったらこんなもんじゃ済まないだろう。放射能汚染の前に呼吸器疾患(肺癌や喉頭癌とか)で死ぬね、こりゃ。
      幹線道路を避けていくか、すると2時間は見込まなきゃなあ...。

      Race Face Closes the Doors

      Race Face Closes the Doors
      公式発表はないが、Race Face は廃業するという噂。
      ここの製品は、ジャケットくらいしか持っていないが、デザインがなかなか良くて気に入っている。ただし、生地が一昔前のレインコート並みで、非常に蒸れるため、あまり出番がない。こんなものがスポーツウェア?と思うくらいひどい蒸れ。

      2011/03/16 追記
      公式サイトはすでに 404 になっている。噂ではなく、本当に清算されてしまうようだ。
      その他の記事。
      Race Face closes doors...
      Race Face to be liquidated

      2011/03/17 追記
      Race Face The Official Press Release
      なんだか、日本の小学校みたいな外観だ。寂しいものだ...。

      2011/03/27 追記
      公式サイトが復活しているが、詳細についての説明はみつからない。

      今更ショートクランク

      ようやく日本でもショートクランクで騒ぎ出したので感想を書いてみる。 皆様のいる場所は既に自分が1年前に通過した場所だッ HIBIKEからのインボイス 自分は2022年の暮に この辺の記事 を読んで早速注文、チェーンリングは Burgtecのもの を別途注文した。 スパイダーレスの...